頸肩腕症候群
首(頸部)から肩・腕・背部などにかけての痛み・異常感覚(しびれ感など)を訴える全ての症例を含みます。この中で、他の整形外科的疾患(たとえば変形性頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア、胸郭出口症候群など)を除外し
大腿骨頭壊死症
大腿骨頭壊死症(だいたいこっとうえししょう)は、骨頭への血流が妨げられて起こる病気です。骨折やその他の疾患が原因となって起こる場合もありますが、多くの場合、ステロイド剤の服用やアルコールの常時の摂りす
ばね指(弾発指)
指の付け根の下の方に痛みがあったり、指が曲がったまま戻りにくくなったりします。 女性に起こりやすく、仕事などで手をよく使う人に発症しやすい疾患です。 原因は腱鞘炎を繰り返すことです。腱は腱鞘と呼ばれる
肘部管症候群
【肘部管症候群とは】 肘部管症候群とは、肘の内側にある「肘部管」というトンネルを通る尺骨神経が、圧迫や牽引を受けることで、手のしびれや痛み、筋力低下などの症状が現れる疾患です。 肘部管は、上腕骨の内側