腱鞘炎
関節を動かす筋肉の力を伝える紐状の組織を腱と言いますが、腱は、その浮き上がりを抑える腱鞘というトンネルの中を通っています。 そして腱と腱鞘の間に炎症が起きた状……
関節リウマチ
関節リウマチは、本来なら病原菌などの外敵を攻撃するはずの免疫が暴走して自分自身の体を攻撃し(自己免疫)、主に手足の関節が腫れたり痛んだりする病気です。 病気が……
母指CM関節症
物をつまむ時やビンのふたを開ける時など母指(親指)に力を必要とする動作で、 手首の母指の付け根付近に痛みが出ます。 進行するとこの付近が膨らんできて母指が開……
ばね指(弾発指)
指の付け根の下の方に痛みがあったり、指が曲がったまま戻りにくくなったりします。 女性に起こりやすく、仕事などで手をよく使う人に発症しやすい疾患です。 原因は……