アレルギー対策
2月20日はアレルギーの日です。
花粉が多く飛び始める季節に突入しましたね。
今日は花粉症のメカニズムと、それに対する食生活での対策についてお話します。
花粉症とは、免疫機能の異常反応によって起こります。鼻の粘膜にあるマスト細胞に花粉がくっつくことで、マスト細胞からヒスタミンやロイコトリエン、PAFなどが分泌されます。これらの物質は、くしゃみ中枢や分泌腺に作用し、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりを引き起こします。この免疫機能の異常反応は、遺伝的な要素があるため、より強く反応してしまうほど症状が強くでてきます。
そこで、食生活の面からの対策法をお伝えします。
それは、納豆をたべることです!!!
納豆に含まれるs-903納豆菌には、くしゃみや鼻詰まりの症状を緩和させてくれると言う効果が報告されています。これは、毎日食べている人とそうでない人では、症状の出現率に差があるそうです!
食生活に対策法が潜んでいるとは、、、
納豆ってすごいんですね〜〜〜