オモシロ評価集!
ドクターやリハビリ従事者が病態診断の際に多用するものがあります。それは、評価(テスト)です。
この評価には、疾患がある方には難しいものや、疾患のない健常な方でも難しいものがあります。その中で、今回は健常の方でも難しいテストをいくつか紹介します!
・指指試験
 両手を真横に広げて人差し指を出し、目を閉じた状態
 で肘を曲げずに両手を体の前に近づけてきて人差し指
 を合わせられるか。
・ふくらはぎの筋力検査
 つま先立ちでかかと上げを30回できるか。この時手で
 の支えは指2本のみ。
・タンデム歩行
 片足のつま先ともう一方の踵を合わせるようにして30
 秒間立っていられるか。
・眉間反射
 眉間を軽く数回叩いて瞬きが出るか。また、しばらく
 すると瞬きが消失するか。
・ルーステスト
 両手を真横に上げ、肘を90°に指が上を向くように曲
 げる。手のひらは前に向けて3分間グーパーを繰り返
 すことができるか。
これらのテストは、かなり難しいので是非やってみてください!
 
  
  
  
  
  
 
